top of page

ダイエットと休息の関係について

三軒茶屋・池尻大橋エリアのパーソナルトレーニングジム、 axis mishuku(アクシス ミシュク)に所属するトレーナーの緒方です。

今日はダイエットと疲労の関係についてお話しします。

痩せたいから、食べる量を極端に減らす。

昔のボクサーの減量(=ほぼ絶食)のような食事。

コレでは付け焼き刃にもほどがあるので、痩せるどころか太ります。

食べ物をある程度食べながら、ガンガン運動して痩せる。

コレも頑張っても5kgが限界。それ以上は減りません。

じゃあどうすれば良いのか?

 まずはダイエットができる身体の状況にすること 

必要栄養素を確保し、

運動して、

しっかり休む。

コレです。

本当に当たり前の事ですがこれに尽きるんですよ。

その中でもまず最初にやるべき事は、

「自分の疲労度を理解し、疲労を取り除くこと」

ココを抜いてるというのは、

痩せるか太るか わからずに突っ走ってるようなものです。

スタートに立てていないのに目的達成するのは誰でも難しいんです。

 ダイエット成功には疲労度の理解が必要 

子供の運動会でお父さんがアキレス腱断裂や肉離れなんて話を聞いたことがありますよね?

これは今の自分の状態を理解できず、「まだできるだろう」という思い込みが招くものです。

ダイエットの失敗やリバウドも同じ事なんです。

だから

自分の疲労度を理解するようにしましょう! これをも網羅し目標から大きく捉えているのが、

私が公認コーチを務めるFAT・OFF体脂肪コントロールです!

axis mishuku(アクシス ミシュク) 【三軒茶屋・池尻大橋・三宿エリアのパーソナルトレーニングジム】

Comentários


Featured Posts
Recent Posts
bottom of page